教員
A
- 荒木 仁志教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 動物生態学研究室)
- 浅野 眞一郎教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 応用分子昆虫学研究室)
- 揚妻 直樹教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 秋野 聖之准教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 植物病理学研究室)
- 愛甲 哲也教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 花卉・緑地計画学研究室)
- 荒川 圭太准教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 樹木生物学研究室)
- 合崎 英男准教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 開発経済学研究室)
- 赤堀 弘和助教(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 農業環境政策学研究室)
- 東 隆行助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 厚見 剛客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
B
C
D
E
F
- 吹谷 智教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 微生物生理学研究室)
- 藤野 介延特任教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 作物生理学研究室)
- 福澤 加里部准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
G
H
- 橋本 誠教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 生態化学生物学研究室)
- 平野 高司教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 生態環境物理学研究室)
- 濱本 昌一郎教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 土壌保全学研究室)
- 東山 寛教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 農業経営学研究室)
- 星野 洋一郎教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 橋本 泰作特任教授(連携研究部門 | 融合研究分野 | 地域創生システムデザイン研究室)
- 長谷川 英祐准教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 動物生態学研究室)
- 比良 徹准教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 食品栄養学研究室)
- 畑谷 達児講師(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 植物病原学研究室)
- 平郡 雄太助教(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 分子生物学研究室)
- 早川 徹助教(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 応用食品科学研究室)
- 林 美香子客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 粗 信仁客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 久田 徳二客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 土方 健二客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 花島 大客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北海道農業研究センター)
- 平田 聡之助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 長谷川 祐招へい教員(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
I
- 石塚 敏教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 食品栄養学研究室)
- 井上 京教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 農業土木学研究室)
- 岩渕 和則教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 循環農業システム工学研究室)
- 板橋 衛教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 協同組合学研究室)
- 石山 信雄准教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 生態系管理学研究室)
- 石井 一暢准教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 生物生産応用工学研究室)
- 犬飼 剛講師(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 細胞工学研究室)
- 伊藤 貴則助教(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 循環農業システム工学研究室)
J
K
- 金澤 章教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 植物遺伝資源学研究室)
- 貴島 祐治教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 植物育種学研究室)
- 久保 友彦教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 遺伝子制御学研究室)
- 笠井 美青教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 流域砂防学研究室)
- 小池 聡教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 動物機能栄養学研究室)
- 玖村 朗人教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 応用食品科学研究室)
- 小関 成樹教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 食品加工工学研究室)
- 近藤 巧教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 開発経済学研究室)
- 加藤 知道教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 陸域生態系モデリング研究室)
- 岸田 治教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 柏木 純一准教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 作物学研究室)
- 小出 陽平准教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 植物育種学研究室)
- 北岡 直樹准教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 生物有機化学研究室)
- 加藤 英介准教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 食品機能化学研究室)
- 幸田 圭一准教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 林産製造学研究室)
- 川原 学准教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 遺伝繁殖学研究室)
- 小林 謙准教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 細胞組織生物学研究室)
- 小山 健斗准教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 食品加工工学研究室)
- 小松 知未准教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 農業経営学研究室)
- 小林 国之准教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 地域連携経済学研究室, 連携研究部門 | 融合研究分野 | 地域創生システムデザイン研究室)
- 加藤 克准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 小林 真准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 河合 正人准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 北﨑 一義講師(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 遺伝子制御学研究室)
- 倉持 寛太講師(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 土壌学研究室)
- 柏木 淳一講師(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 土壌保全学研究室)
- 笠田 実助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 倉田 正観助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 桂 真也助教(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 流域砂防学研究室)
- 鎌形 洋一客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 加藤 創一郎客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 菊池 義智客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 北川 航客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
M
- 松浦 英幸教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 生物有機化学研究室)
- 森 春英教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 生物化学研究室)
- 森本 淳子教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 生態系管理学研究室)
- 村井 勇太准教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 生態化学生物学研究室)
- 三谷 朋弘准教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 畜牧体系学研究室)
- 松島 肇講師(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 花卉・緑地計画学研究室)
- 宮本 敏澄講師(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 造林学研究室)
- 豆野 皓太助教(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 森林政策学研究室)
- 松村 洋子助教(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 昆虫体系学研究室)
- 丸山 隼人助教(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 作物栄養学研究室)
- 前田 智也助教(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 微生物生理学研究室)
- 宮内 達也特任助教(連携研究部門 | 連携推進分野 | 陸域生態系モデリング研究室)
- 森田 直樹客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 源 侑輝招へい教員(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
N
- 野口 伸教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | ビークルロボティクス研究室)
- 中村 誠宏教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 中路 達郎教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 西邑 隆徳特任教授(連携研究部門 | 融合研究分野 | 地域創生システムデザイン研究室)
- 中原 治准教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 土壌学研究室)
- 中村 剛准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 中原 健二講師(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 植物病原学研究室)
- 中島 大賢助教(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 作物学研究室)
- 中村 亮太特別助教(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 開発経済学研究室)
- 野田 高弘客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北海道農業研究センター)
- 根本 学客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北海道農業研究センター)
- 野村 睦助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 苗村 茂招へい教員(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
O
- 尾之内 均教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 分子生物学研究室)
- 奥山 正幸教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 分子酵素学研究室)
- 大原 昌宏教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 総合博物館)
- 岡部 聡工学研究院 教授(連携研究部門 | 融合研究分野 | 地域創生システムデザイン研究室)
- 小野寺 康之准教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 遺伝子制御学研究室)
- 岡田 啓嗣講師(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 生態環境物理学研究室)
- 大平 充助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 太田 智也助教(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 生物化学研究室)
- 尾分 達也助教(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 森林政策学研究室)
- オスピナ アラルコン リカルド助教(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | ビークルロボティクス研究室)
- 逢坂 文那助教(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 食品機能化学研究室)
- 呉 成真助教(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 畜牧体系学研究室)
- 奥田 徹客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 大木 健広客員准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北海道農業研究センター)
S
- 志村 華子教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 作物生理学研究室)
- 崎浜 靖子教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 生態化学生物学研究室)
- 信濃 卓郎教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 作物栄養学研究室)
- 園山 慶教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 食品機能化学研究室)
- 庄子 康教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 森林政策学研究室)
- 佐野 雄三教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 樹木生物学研究室)
- 佐々木 貴信教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材工学研究室)
- 坂爪 浩史教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 食料農業市場学研究室)
- 曾根 輝雄教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 応用分子微生物学研究室)
- 鈴木 卓特任教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 園芸学研究室)
- 澁谷 正人特任教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 造林学研究室)
- 鈴木 智之准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 佐藤 昌直准教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 応用分子昆虫学研究室)
- 佐分利 亘准教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 生物化学研究室)
- 澤田 圭准教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材工学研究室)
- 鈴木 裕准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 清水 直人准教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 循環農業システム工学研究室)
- 清水池 義治准教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 食料農業市場学研究室)
- 齋藤 陽子准教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 農資源経済学研究室)
- 斎藤 秀之講師(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 造林学研究室)
- 重冨 顕吾講師(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材化学研究室)
- 坂田 雅之助教(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 動物生態学研究室)
- 鈴木 栞助教(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材化学研究室)
- 首藤 光太郎助教(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 総合博物館)
- 清家 理客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 佐藤 三佳子客員准教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 佐藤 朋之客員准教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
T
- 当真 要教授(基盤研究部門 | 生物機能化学分野 | 土壌学研究室)
- 玉井 裕教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 林産製造学研究室)
- 高橋 昌志教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 遺伝繁殖学研究室)
- 高木 健太郎教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 田上 貴祥准教授(基盤研究部門 | 応用生命科学分野 | 分子酵素学研究室)
- 高須賀 太一准教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | ゲノム生化学研究室)
- 高梨 隆也助教(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材工学研究室)
- 辰野 宇大助教(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 土壌保全学研究室)
- 田邉 由美客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 田村 具博客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 田中 秀一郎招へい教員(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
U
- 浦木 康光教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 木材化学研究室)
- 上田 宏一郎教授(基盤研究部門 | 畜産科学分野 | 畜牧体系学研究室)
- 植竹 淳准教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 内田 義崇准教授(連携研究部門 | 連携推進分野 | 環境生命地球化学研究室)
- 上田 隆穂客員教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員, 連携研究部門 | 融合研究分野 | 地域創生システムデザイン研究室)
W
Y
- 山本 康貴教授(基盤研究部門 | 農業経済学分野 | 農業環境政策学研究室)
- 吉田 俊也教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 北方生物圏フィールド科学センター)
- 山田 孝特任教授(基盤研究部門 | 森林科学分野 | 流域砂防学研究室)
- 吉澤 和徳准教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 昆虫体系学研究室)
- 山岸 真澄准教授(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 細胞工学研究室)
- 山本 忠男准教授(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 農業土木学研究室)
- 山田 哲也講師(基盤研究部門 | 生物資源科学分野 | 植物遺伝資源学研究室)
- 山田 浩之講師(基盤研究部門 | 生物環境工学分野 | 生態環境物理学研究室)
- 湯本 勳客員教授(農学研究院外所属の大学院農学院および農学部の教員 | 産業技術総合研究所)
- 吉田 省子客員准教授(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)
- 横山 篤司招へい教員(連携研究部門 | 招へい教員 | 招へい教員)