中国農業大学と意見交換会を実施

8月1日に、中国農業大学の孫其信学長他4名、(株)農林中金総合研究所横山紳理事長他4名の方々が、北海道農業視察の最終日に農学部を訪問されました。

当日は、野口研究院長、森副研究院長、曾根教授、東山教授、小出准教授、小林准教授が出席し、研究、教育に関しての意見交換を行いました。野口研究院長から中国農業大学情報・電気工学学院との長い研究交流の話題などを交えた挨拶の後、孫学長からもご挨拶をいただきました。

その後、研究教育に関する様々な意見交換をした後、小出准教授の案内で、小麦育種の木原均博士のモニュメントを訪れました。小麦の育種研究者でもある孫学長も大変感激されたご様子でした。

最後に、曾根教授の案内でワイン教育研究センターを訪れ、研究教育の取組の説明の後に北大余市果樹園で生産されたぶどうから作られたワインの試飲を行いました。

農学部会議室での集合写真
木原博士のモニュメント前にて