GCF国際シンポジウムSustainability in Agriculture, Food, and Healthを開催
農学研究院食水土資源グローバルセンター(以下、GCFという。)は、国際食資源学院及び保健科学研究院との共催、さらにIndia Japan Society for Science, Technology and Education、Indian Scientist Association in Japanの後援により、9月22日(月)学術交流会館において英語による国際シンポジウムを開催しました。
基調講演、招待講演では、光田 展隆氏(国立研究開発法人産業技術総合研究所)、Sunil KAUL氏(同)、 Renu WADHWA氏(同)、Pratap Kumar PATI氏(グルナナックデヴ大学) 、Inhae KANG氏(済州大学)、Suresh KUMAR氏(CSIR中央食料技術研究所)、Soumya BASU氏(Cancer and Translational Research Center)、Sakthi KUMAR氏(東洋大学)、Somsak KRAMCHOTE氏(モンクット王工科大学)、またGCF招へい教員であるChandra NAYAK氏(マイソール大学)、国際食資源学院修了生である横地 穣氏(国立研究開発法人土木研究所)による講演が行われました。
続いて、若手研究者による口頭発表が行われ、ポスター発表では、国際食資源学院、保健学院及び農学院の大学院生、学部生を含む29名が英語で発表を行い、講演者、国際食資源学院の教員による審査の結果、2名が優秀口頭発表賞、3名が優秀ポスター賞を受賞しました。
当日は、70名の参加があり、講演後の質疑応答は、活発な討論の場となり、ポスター発表の場も活気に満ち、多くの参加者にとって大変有意義な機会となりました。講演者、発表者、ご参加いただいた皆様に感謝申し上げます。