トピックス
-
第44回あぐり大学「草からできる牛乳」を開催2025-09-26
-
「留学生見学旅行」を開催2025-09-26
-
農学部・農学院とシンガポール国立大学間で「Joint Summer Programme in Japan and Singapore」を開催2025-09-26
-
小林泰男名誉教授(動物機能栄養学研究室)が日本畜産学会功労賞(西川賞)を受賞2025-09-26
-
小池聡教授(動物機能栄養学研究室)が日本畜産学会賞を受賞2025-09-26
-
【プレスリリース】アジアイネとアフリカイネの雑種障壁を克服した稔性雑種の育成手法を確立― 4倍体化と2倍体化で稔性を持つ中間的遺伝構成雑種を安定育成 ―(農学研究院 教授 貴島祐治)2025-09-25
-
農学院環境フロンティアコース修士課程1年の中谷智喜さん(生態系管理学研究室)が第56回(2025年)日本緑化工学会大会にて優秀ポスター賞を受賞2025-09-16
-
農学院生命フロンティアコース修士課程1年の山川佳乃さん(生物化学研究室)らが日本応用糖質科学会2025年度大会にてポスター賞を受賞2025-09-11
-
農学院英語特別コースのFarewell Partyを開催2025-09-01
-
農学院環境フロンティアコース修士課程2年の佐藤澄佳さん(流域砂防学研究室)が令和7年度公益社団法人砂防学会研究発表会「長野大会」において若手発表優秀賞を受賞2025-08-27
-
本ウェブサイトの一時公開停止について(9月14日(日)3時~22時頃)/Temporary suspension of service -this web pages (3:00 – 22:00 Sun. September 14)2025-08-25
-
令和8年度大学院農学院修士課程及び令和7年度大学院農学院博士後期課程社会人入試10月入学の入学試験を実施2025-08-25