成果報告会「北海道の防災研究を考える~広域複合災害研究センターへの展開~」を開催しました。

 大規模災害に対する実践的な研究と国土保全を担う人材の育成を目的とした農学研究院寄附講座「国土保全学研究室」、防災・減災に関する文理連携教育研究プロジェクト「突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点」は、平成30年北海道胆振東部地震の災害メカニズムの解明等、北海道の防災研究に主導的な役割を果たしてきました。両組織の終了に際し、平成31年3月5日、学術交流会館講堂において、成果報告会「北海道の防災研究を考える~広域複合災害研究センターへの展開~」を開催しました。成果報告会では、活動報告、特別講演、両組織を発展的に統合し平成31年度に設置される学内共同施設「広域複合災害研究センター」の紹介を行いました。(参加者:約200名)

開会挨拶 笠原正典 理事・副学長
寄附者である一般財団法人砂防・地すべり技術センター南哲行理事長への感謝状贈呈
「寄附分野研究報告」小山内信智特任教授(写真)・林真一郎特任助教
「突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点活動報告・広域複合災害研究センターへの展開」山田孝拠点長(写真)・古市剛久学術研究員
特別講演 「平成の災害から何を学び、次の災害にどう備えるのか」 NHK 松本浩司解説主幹
特別講演 「砂防分野における大学の役割と期待」国土交通省 栗原淳一砂防部長

参考:国土保全学研究室ホームページ http://lab.agr.hokudai.ac.jp/kokudohozen/
    突発災害防災・減災共同プロジェクト拠点ホームページ http://lab.agr.hokudai.ac.jp/disaster/